忍者ブログ
ポータブルトイレの人気商品の中から8商品を厳選し、価格、使い勝手、機能面で比較しています。ポータブルトイレをお探しの方にお役に立てれば幸いです。
[1]  [9]  [10]  [5]  [6]  [15]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポータブルトイレを比較し、購入する前に、機能面でいくつかの項目をチェックする必要があります。
その機能を事前にチェック、比較して、ご自分にぴったりのポータブルトイレをお探して下さい。

ポータブルトイレの機能チェック項目

 ■ ポータブルトイレの種類として樹脂製、家具調タイプどちらを選ぶか?

    デザイン、価格などを考えて、まず、どちらのタイプのポータブルトイレを選ぶかが選択の第一ステップとなります。一般的には、立ち座りが比較的容易な方には樹脂製、難しい方には家具調が適しています。

 ■ 高さが調節できるか?

    安全面、快適さの点から、ポータブルトイレに座った時の座面の高さ調節はとても大切です。 ほとんどのポータブルトイレは高さ調節が出来ますが、必ずチェック してみて下さい。

 ■  キャスター付きの有無
     
            重たい ポータブルトイレで、よく動かしたい場合、便利な機能です。

 ■ ソフト便座付きの有無

    ソフト便座は一般的には電気式の暖房便座付きのモノを言います。簡易のモノは、ソフトタッチの便座カバー付きを言う場合もあります。
    

 ■ ウォシュレット機能付きの有無

    温水洗浄ができる機能で、手足が不自由で、お尻を拭くのが難しい方には嬉しい機能となります。
        

 ■ 自動脱臭機能付きの有無

    汚物の入ったバケツ内から臭気を自動的に吸い込み、脱臭カートリッジに臭気を吸収するモノを言います。商品によっては、着座センサーで自動脱臭する方式もあります。  
    

 ■ トランスファーボード付きの有無

    ポータブルトイレからベッドに移る(あるいはその逆)際、支えとなるモノが欲しい場合があります。通常、ベッドの手すりなどが利用できますが、ポータブルトイレの付属品として安定した水平のボード(板)を付け、容易に移乗できるようにするためのモノです。 
   


ホーム

トイレの種類

チェック項目

表示価格

樹脂製トイレの比較

家具調トイレの比較

注文の流れ

介護保険

Q&A

トイレの手入れ 


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]